フィーゴのおうちキャンプブログ

おうちキャンプで週末を充実させるブログです🙂 週末を楽しく過ごすアイテムも紹介いたします🤩 たまにプロ💡としておすすめのコスメも紹介するかも🥰🥰🥰

生活習慣改善中。鯖缶が良いらしいです。

みなさんこんにちは😃
お酒をやめて3週間が経過。
週一回のサイクリングと毎晩の腹筋運動を続けてますが、体重は中々落ちません。
たった1kgほど落ちただけです。

まぁ慌てずにゆっくり行こうと思いますが、結果が出ないのは辛いものです。

まぁでも目的は体重というより、体型と健康維持なので見た目よりも、身体の中から健康になる事を意識したいですね。

今日、YouTubeで勉強したとっておきのダイエット方をご紹介します。
それは、『ゆっくり食べる事』です。
大体30分程かけて食べるのが良いとか。
私は中々の早食いで30分所か、10分も有れば余裕で食べ終わります。お酒をやめた今は尚更早くなってるかも・・・。

でも方法としては簡単ですよね。ゆっくり食べるだけ。意識さえすれば出来る事です。
他にも食べた方が良い食べ物もありました。
1.鯖缶 2.納豆 3.海藻 4.キノコ 5お酢
6温かい緑茶です。これで内臓脂肪が落ちるようです。コレも食べるだけなんで簡単ですよねー。

ダイエットって結局、知識と強い意志で作る習慣なんですねー。それに意外とお金もかかる。でも命には変えられないですもんね。

よし、もう少し気長にやってみるか。
でも、あと3kgは痩せたいなー😫😫😫

みなさんも健康にご留意下さい😌😌




楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️

人生を変える本に出会えるかも。

旅行予約はこちらから

楽天ポイントをお得に貯めよう。



おすすめの鯖缶はこちら💁🏼‍♂️











この本と出会って人生変わったかも5完結

みなさんこんにちは😃
今日も昨日に引き続き『お金大学』についてのお話しです。今日はこの本を読んで新しく始めた株式投資。特に積み立てNISAについてお話しいたします。

私自身は昨日お話ししていた、インデックスファンドを買うのが1番という結論から、積み立てNISAで株式購入しました。

積み立てNISAとは、年間40万円以内の購入で有れば株式投資で儲けた金額は税金を取られないという優遇措置です。

本来株式投資で儲けても20%税金として取られるのですが、それが免除されるというお得な制度なのです。

まずはSBI証券で口座を開きました。
慣れないのでどこか証券会社か、銀行にでも行こうかと思いましたが、それは絶対ダメ🙅‍♂️
それは手数料を取られるからです。
なので、自分でスマホで全部やる事にしました。そして同じくSBIの『かんたん積み立て』というアプリをとりました。あとは自動シュミレーションで金額と購入するインデックスファンドを選びます。

年間40万円以内なので、私は月3万円の12ヶ月で年間36万円コースで組みました。

インデックスファンドは昨日ご紹介した、アメリカS&P500など7個に分けてリスク回避しました。安定の国内インデックスを2個。海外、アメリカなどの国際インデックスファンドを5個という感じです。難しい方は自動シュミレーションがあるので、任せても良いでしょう。

とりあえず8ヶ月やった結果がこちらです💁🏼‍♂️

すごくないですか❓
本来8ヶ月なので3万円❌8で24万ですが
現在267477円になってます。
運用率11.3%です😘😘😘😘😘
しかも何もしていない不労収入です🥰

どうですかみなさん❓怪しいですか❓
そうですよね🤨こういうの詐欺に見えますよねー。でもそれは我々日本人が投資をせずに貯金ばかりしてきたから、投資の知識がないのでそう思うんです。

運用率11.3%。これは確かにうまく行きすぎですねー。コロナで低迷してた所から回復してたり、またワクチンが開発されたりで上り調子だっからでしょう。もう2ヶ月前に始めた知人は4万円ほど増えてるとか・・・。

過去のデータを見ると、運用率が4%を下回る事はないとの事。
では10年でいくらくらい貯まるのか
月3万円→年間36万円コースで10年投資すると360万円これに4%の運用率をかけて、374万円(プラス14万円)😉😉😉

なんて思ってませんか・・・。
全然違います😒😒😒正解は・・・
441万円です😋😋😋😋😋😋
81万円も増えてる。

また詐欺だと思ったでしょう。
コレが複利の力なんです。
つまり貯めたお金に4%増えるのではなく、
毎月4%増えていくので雪だるま式に増えるのです。それが複利の力なんです。
わかりやすくいうと闇金の利息と同じ。
返さないとどんどん雪だるま式に借金が増えるでしょう。それの逆バージョンです。

しかもNISAならコレで儲けた金額の20%の税金も免除されます。ラッキー🤞🤞🤞
どうですかみなさん😇😇😇
コレは夫婦なら2人でそれぞれ年間40万円ずつやれます。老後の2000万円問題も解決できますよ。年金とこのお金があれば老後も安定して過ごせます。
ただの貯金ではなく毎年4%増えるので、毎年4%ずつ下ろして使えば元本が減る事なく生活できます。

極端な話1億有れば毎年4%の400万円下ろしても元本は減らないのでこれだけで生活出来ます。コレが最近流行りの早期リタイアFIREというやつです。若い頃から全力でやれば実現可能でしょう。

どうですか、みなさん。複利を制するものは老後を制するです。

最後に私のこの本から学んだ大切な結論を書いておきます。
この世の中、
手数料と利息を払うものが貧乏人😫
そして
手数料と利息を取るものが金持ち😍
だという事です。

みなさん
いろんな利息や手数料払ってませんか❓

銀行・・・ATM手数料なんて、自分の金を下ろすのに金を取られる。ネットバンクに変えれば全て解決しますよ。ATMに並ぶ必要もない。

クレジットカード・・・分割払いとか完全に利息取られてます。
使わないクレジットカードの年会費とか最悪ですね。そんな金あるなら投資に回して下さい。

保険・・・特に貯蓄型は我々から集めた金でインデックスファンドなんかの投資で儲けてます。その一部を増えましたとおこぼれもらうだけ。じゃ自分でやればいいじゃないか。

もう一度言います。
いろんな利息や手数料払ってませんか❓

よく思い返して、無駄な利息や手数料は順番に減らして、投資(会社に金を貸して)利息をとってやりましょう。

『お金の大学』という本に関して
私の見解を5日間にわたりお話ししました。
私自身は、ギャンブルは一切やらない人間です。でも貯金だけでは無理だと一歩リスクをとる事がより安定した生活を送る事だと信じて体験談を書きました。
でも最後に判断するのは、みなさん自身です。是非この本ん読んで、みなさん自身で生活設計をし直して下さい。孫に笑顔でおもちゃを買ってやれる、かっこよくて、リッチな老後を目指しましょう。

長文お読みいただきありがとうございます😊
みなさんにお金の苦労がない、良い人生が訪れます様に😝😝😝






楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️

人生を変える本に出会えるかも。

旅行予約はこちらから


お得に楽天ポイントを貯めよう。


おすすめの本はこちら。









この本と出会って人生変わったかも・・・4

みなさんこんにちは😃
今日も昨日に引き続き『お金大学』についてのお話しです。今日はこの本を読んで新しく始めた株式投資について詳しくお話しいたします。おすすめはやはりインデックスファンドですが、まずは短い株式投資の歴史をお話しいたします。あくまで初心者編なので、悪しからずご了承下さい。


そもそも株式投資なんて、全くやってませんでした。会社でやってる持ち株会くらいでした。コレは会社により違いますが5%から10%程度の補助が出るのでお得です。大体の会社成長している所が多いので、入社した頃より退職する頃の方が株価は高いでしょう。でもこればかりはわかりません。ギャンブルの要素があります。私は仕事をするモチベーションになるのでやってますが(→会社の為ではなく、自分の株の価値を高める為に頑張る)これは個人の自由です。強くはすすめません😗😗

そして最初に始めたのはワンタップバイです。今のPayPay証券です。1000円単位で日本株だけではなく、AmazonAppleなどのアメリカ株も気軽に買う事が出来ます😝これは中々気分は良いですよ😘😘でもコレは買う時にドルに両替されたり、手数料なんか取られて1000円買った瞬間に980円くらいのマイナススタートになります。そこから上がるのは中々上がらない。配当金も1000円程度では数円、数十円の世界です。私はたまたまテスラモータースの劇上がりに遭遇し数千円儲かりましたが(タイミングが良ければ数万円でした)これでは中々増えませんし、そもそも増える保証もない。

ここで分かった事は
1.少ない資金ではリターンは得られない。
2.短時間で売ったり買ったりして儲けるのは   不可能だと思います。→出来る人もいるがセンスが必要です。
3.個別の銘柄だけでは、その会社に何かあった時のリスクが多いので怖い。

そこでおすすめなのがインデックスファンドです。これは株のまとめ買いみたいなもんです。例えばアメリカの有名な企業500社分の株や日本の会社全体の株などです。これであれは仮に1社が不調でも、他の会社が好調なら株価は上がります。そしてここでおすすめなのは、アメリカのS&P500というインデックスファンドです。
コレをご覧下さい。

アメリカ株はリーマンショックブラックマンデーなどの大暴落がありましたが、ずっと右肩上がりです。みなさんご存知のアップル、マイクロソフトGoogleFacebook、テスラモータースなどこれから伸びる企業が盛りだくさんです。平均年間4%以上の利益が出ています。銀行の金利と比べるとはるかにお得。

それでも、やはり株式投資にはリスクがあります。でもこの数値からしてほぼ貯金より特になる事は明白です。老後の資金が貯金で十分という方には無理に進めませんが、足りなくて不安な方はここで思い切って行動するしかありません。リスクを取らないことがリスクと私は信じて始めました。

みなさんも是非トライしてみてください。
明日は積み立てNISAについてお話しします。このインデックスファンドをNISAで買うというのが私の出した結論ですので。

ではまた😉😉😉😉


楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️



欲しい本が見つかる















この本と出会って人生変わったかも・・・3

みなさんこんにちは😃
今日も昨日に引き続き『お金大学』についてのお話しです。今日はこの本を読んで新しく始めたふるさと納税についてのお話しです。
今日は、私と同じサラリーマンの方に向けて主にお話しします。自営業の方も基本的な仕組みは同じなので良ければ見てください。


ふるさと納税とは、つまり寄付の事です。
寄付をする事で税金の一部が免除されるしくみなんです。
そうなんです。寄付って税金対策でもあるんですねー。よく芸能人や有名資産家も寄付してますよねー。イメージアップと税金対策を兼ねてるんですねー🙄🙄🙄🙄


話は戻って、ふるさと納税は寄付のお礼に、各自治体から返礼品がお礼として届きます。ちなみに寄付なんで、キャンセルも基本は不可能ですし、返礼品もサービスなので届かなくても文句は言えないとか・・・。まずそんな事はないでしょうけどねー。
ちなみに私は間違えて同じものを2個買ってしまいましたが、電話したらちゃんとキャンセルできましたよー。😌😌😌😌

では、まずふるさと納税をやる手順をご説明いたします。

1.ふるさと納税が出来る上限金額を確認します。これは所得金額や家族構成により変わりますので、まずは自分のふるさと納税の上限金額を確認しましょう。ギリギリを攻めると最初は心配なので少し余裕を残した金額にしておきましょう。例えば5万円が限度なら4万円にしておくなど。
☆上限金額はネット上で簡単にシュミレーション出来ます。

2.寄付する自治体を決定する。つまりどの返礼品が欲しいかを探します。有名なサイトは種類の多い『さとふる』や家電もある『ふるなび』ですが、おすすめはやっぱり楽天でのふるさと納税です。通常の楽天市場ふるさと納税と検索すれば出て来ます。
おすすめの理由はズバリポイント還元です。
税金対策した上にポイントも還元されて二重にお得なんです。あとは上限金額内でお好きな商品を選んで下さい。
ここでの注意ポイントは必ず納税をされてる方の名義で申し込んでくださいね🧐🧐🧐

ふるさと納税とはいえ、ここでは普通にネットショッピングするだけです。
商品選びのポイントは、最初はお肉やお魚など贅沢品を頼んで楽しんでください。お盆やお祝いの日に頼むのも良いかなと思います。

私のおすすめはお米、トイレットペーパーやおむつなど、よく使うもので買い物が大変なものです。つまり重いものや大きなものを買っておくと、普段の買い物が楽になり、毎月のお金にも余裕が出来てきます。

3購入後ワンストップ特例という申し込みが必要です。コレは確定申告をする代わりに、同封されたハガキに、名前や住所、マイナンバーなどを記入して返送すればOkという書類です。確定申告のように税務署に行く必要が無いのでサラリーマンには絶対に楽ちんです。
ここでの注意は寄付する自治体を5個以内にする事です。5個を超えると確定申告が必要になります😗

はい。コレでふるさとは納税完了です。
例えば4万円寄付された方は、後に税金が38000円免除されます。つまり実質自己負担2000円で返礼品を受け取ったという事になります。コレはお得ですねー。ここに4万円分の楽天ポイントももらえるわかなんで、ほとんどタダですよねー。

最初に4万円払ってから、締め切りの1月で年間の寄付金を集計し、実際に住民税が還付されるのは6月頃なので得をするまでタイムラグはありますが、得な事に変わりは有りません。

何度も言いますが、給与で問答無用に全ての税金を差し引かれているサラリーマンにとって、ふるさと納税は数少ない税金対策です。みなさんも必ずチャレンジしてください😛

まずは試しに一個買ってみましょう🙂🙂🙂🙂



楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️



お金の大学はこちらからでも













この本と出会って人生変わったかも・・・2

みなさんこんにちは😃
今日は昨日に引き続き『お金大学』についてのお話しです。今日はこの本を読んで自分に起こった変化や、感想について語らせて頂きます。この本を読んで一番変わった事は、『行動力がついた』と言う事です。


今迄も人にコレいいよとか、勧められたり。
コレはやった方がいいなと思う事はいくつかありましたが、思うだけでほとんど行動には移しませんでした。でも最近は良いとら思った事はスケジュールを建てて一個づつ実現しています。

この本はもちろんお金の話がほとんどなんですが、お金の事を考えるのって、将来に向けての人生設計みたいなもんなんです。何歳になったらいくら必要か。じゃ今何をしなければいけないのか❓今やらなければ将来困る日が確実にやってくる😵‍💫😵‍💫しかも自分だけの話ではなく、奥さんや子供達、家族全員に影響があるんです。だから必要な事はすぐやる。やらないわけにはいかない。
と言う気持ちにさせてくれる本です。

コレがこの『お金の大学』を読んで、
得られる最高の効果だと私は思います🤨🤨

つまり、ただお金持ちになる為の本ではなく、自分の人生に必要なお金を計画的に作る為の本と言う事です。自分も家族もお金の為に、自分達のやりたい事をあきらめない為の本です😂😂😂😂

本当に大切な事や、面倒くさい事は、本当仕事だと思って頑張りました。何も知らなかった株式投資ふるさと納税なんかも全部1から勉強しました。

明日はこの辺について、もう少しお話ししていきます。ではおやすみなさい😘😘💤



楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️

旅へ行くならこちら💁🏼‍♂️

欲しい本はこちらから💁🏼‍♂️












この本と出会って人生変わったかも・・・1

みなさんこんにちは😃
今日は珍しく本のご紹介です🤗
タイトルは『お金の大学』です。
大ヒット本なので。ご存知の方も多い事でしょう。ユーチューバーでもあるリベラルアーツ大学の両学長が書かれた本です。
『本当の自由を手に入れる』がテーマです。

つまりみんなお金に縛られて、自由を奪われてるってことですね。最終的にはただお金を貯めて、早々に引退するっと事じゃなくて。本当にやりたい事(仕事)をする為に、お金に縛られない生活をする。という事でしょうか。私なりの解釈です。

まぁ、本一冊読んだくらいで、そんな簡単には人生は変わりません。なので、ただのサラリーマンの私がこの本を読んで変わった事をささやかですが話していきます🤗


1.格安スマホに変えました。
携帯を20年以上使っていた、AUから楽天モバイルに変えました。ちなみに家族全員。携帯代金がざっと月1万円ほど安くなりました。格安でも使用に何の問題も有りません。しいて言えばWi-Fiのない環境ではアプリをダウンロードするのは厳しいです。
でも動画なんかは十分に見れます。楽天ポイントで支払う事も出来るので、携帯代金0の月も何回かありましたよ🤗

2.余計な保険を解約した。
まずは会社のお付き合いで入っていた、貯蓄型の保険をやめました。月4,000円ほど。他にも保険入ってるし、いざとなれば高額医療制度なんかもあるので、保険は必要ない。全く必要ないと書いてあるが、少なくとも2つ以上は絶対にいらない。貯蓄型でも不要。他に増やす方法はたくさんある。

3.株式投資を始めた
・まずは自社株の持ち株を増額した。
コレは自分の働くモチベーションの為でもあるが(会社の業績が上がれば自分へのリターンも増えるので)会社で補助が出るので手持ち資金よりも少し多く買うことが出来ます。

・それとは別に自分でも株式投資を始めました。
コレは紆余曲折ありまして。
ワンタップバイから始まり、楽天証券SBI証券、SBI米国株、積み立てNISAと移り変わります。外貨預金なんかにも少し手を出しましたね🤥コレは後日詳しくお話しします。

4.ふるさと納税を始めました。
このブログでも何回か、買ったものをご紹介してますよ。牡蠣やマグロなんかです。
コレはサラリーマンが税金を節約出来る数少ないチャンス。みなさんも必ずやってください。意外とやってない方多いです。個人的な感想ですが、お肉など贅沢品を買ってる人は初心者、お米やオムツなど生活必需品を買ってる人は上級者って感じです。
コレもまた後日詳しくお話ししようと思います。

5.ブログを始めました。
この本では副業目的とありますが、私の動機はちょっと違います。私、実は父親を小学生の頃に亡くしておりまして、当たり前ですが大人になってから相談したりもできないし、父親がどんな事を考えて生きていたのかも今となってはわかりません。そんな時もしブログみたいなものがネットに残っていたら・・・。それも何年分、何十年分と有れば心の支えになるかもと思ったのです。ブログならこの先の未来でも子供や孫たちがスマホで気軽にみる事が出来ると思い始めました。まぁほとんど雑談ばかりなんですけどねー。

長くなってきたので、今日はこのあたりにしておきます。まだまだ書き足らないことが多いので後日、続編書かせて頂きます。


楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️


夏の旅行はこちらから💁🏼‍♂️


一生を変える本に出会うかも


楽天ポイントをお得に貯めよう。










雨の中のサイクリング🚵‍♂️

みなさんこんにちは😃
毎週やってる、週末のサイクリング🚴‍♀️🚴‍♂️
先週は雨でしたが、一度決めた事は続けなければと、雨の中走ってきました。
雨といってもパラパラと降る程度なので、涼しくて気持ちが良かったです。
しかも他に走ってる人も少なくて。走りやすいですね。河原では少年野球の試合もやってましたしね。でも転倒注意です🙄🙄今週で3週目ですが、前回よりは疲労せず走り切れました、だんだん体力ついてきたのかな❓

今週のタイムです😯😯😯


まあ、本当に走ってる人からしたら全然おそいんでしょうねー。まぁそれは仕方ない。

自転車って乗ってる間、凄くいろんな事をゆっくり考えられます。今、悩んでる事とか、この前読んだ本の事とから仕事の事とか、色んなことが頭を巡ってきて、一つずつ。

あれはこうしよう。とか・・・

コレで悩むのはやめよう。とか・・・

頭の中を整理するのにも、良い時間になります。まさかサイクリング🚴‍♀️にこんな効果があったとは・・・。発見です。

毎週続けて行こうと思います。
みなさんも、悩みがある時はサイクリングとかどうでしょうか❓



楽天ルームはこちら💁🏼‍♂️



ブリタのボトルおすすめです💁🏼‍♂️